1月24日(金)に新執行部による生徒総会が行われました。生徒会役員選挙終了から引き継ぎ会を経て、限られた時間の中、話し合いをを重ねての生徒総会でした。短時間で準備してきたことやそれぞれの立場で思いをしっかり全校生徒に伝えることができたことなど、とてもよいスタートが切れたのではないでしょうか。また、その思いにしっかり応え集中したきまりの良い生徒総会でした。
先輩たちから引き継いだ東伯中学校の伝統を、さらに高めていってほしいと思います。
来年度から新しくなる制服等を含む生徒心得(学校の決まり)の見直しについての説明も行いました。