11月16日、1年生が白鳳の郷地域活性化協議会の方にお世話になり、そばの実の収穫体験を行いました。少し天候が心配でしたが、なんとか無事に終えることができました。農作物なので、収穫時期等は天候に大きく左右されます。そば畑のそばの大半はすでにコンバインで収穫してあり、中学生が体験する分だけ残してありました。いろいろ心配やご迷惑をおかけしながら体験させていただきました。この後、収穫したそばはふるいにかけ、そばの実以外の茎や葉を取り除き天日干しにして、玄そばだけになるようです。2学期中には、そば打ち体験をして試食会をする予定です。
ビニールハウスには、すでに収穫したそばの実が天日干ししてありました。