2022/04/11

2022/04/11 シリーズ 充実した1年間のために①(全4回)

 第1回「やる気と集団づくり」 

 始業式と入学式でお話したことの概要をシリーズで紹介したいと思います。題して、「充実した1年間のために」、第1回は「やる気と集団づくり」です。

 新年度が始まり、よしやるぞ!とやる気にあふれていることと思います。東伯中学校の校訓は、「自分で発見し 考え 実行する」です。個々がやる気を持って、努力することで充実したものになりますが、さらに充実させる良い方法があります。それは、協力することです。すばらしい東伯中学校、学年、学級を創るために力を合わせることです。”協力”は”強力”です。

 やる気を持って、すばらしい東伯中学校を生徒の皆さんと教職員で創っていきましょう。保護者や地域の方のサポートをたくさん得られるようにして、みんなですばらしい東伯中学校を創っていきましょう。

 次回は、やる気を持って、みんなですばらしい東伯中学校を創っていくための2つのポイントの1つ目を紹介します。