先日、米子署のスクールサポーター稲毛さんに防犯教室を行っていただきました。中学生が普段行っている行動の中にも、実は法に触れる行為があったり、ネット等を通じて知らず知らずのうちに犯罪被害者になってしまったりすることがあります。そんな被害者、加害者にならないためにも、何か話をするとき、行動をするときには、ひとまず立ち止まって考えることが必要だというお話をしていただきました。特にネットについては、東伯中学校のホームページの学校からのお知らせも参照していただきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿