生徒会執行部の生徒が生徒玄関のところで毎朝あいさつ運動を行っています。また、町の更生保護女性会のみなさんも定期的にあいさつ運動を行ってくださっています。朝登校してきた生徒一人一人に、「おはようございます」とあいさつしてくださっているのです。どうしてこうしたあいさつ運動があるのかというと、やはりあいさつがとても大切で、それが私たちの生きる力のひとつだからだと思います。生徒のみなさんには、中学時代にしっかりとあいさつできる力をつけてもらいたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿