2023/09/21

2023/09/21 校内授業研究会

 昨日、第2回目の授業研究会を1年1組技術の学習を公開していただいて行いました。研究主題「主体的に学習に取り組む態度の育成」での授業実践です。竹ひごと粘土を使って、丈夫な構造物を創り上げるが第1課題です。次に製作で工夫した丈夫な構造にするためのポイントをまとめるが第2番目の課題でした。生徒たちは試行錯誤しながら取り組んでいました。

授業後は、研究主題に迫るための教員の支援について協議しました。生徒たちが自らの学習を調整しながら、粘り強く学習に取り組むための方法・支援や、学習を振り返って次につなげるにはどうしたらよいだろうかなどについて話し合い、その後に中部教育局前川指導主事に指導・講評をいただきました。今回の研究会を受け各教科で活用できそうなことについて各自でまとめました。

今週と来週は授業公開週間で、先生方が他の先生の授業を見に行ったり、見に来られたりする期間になっています。たくさんの授業を見られて自分の授業の参考にします。