本日は、修了式・離任式の日でした。リモートではなく、体育館に集合して対面で実施しました。
修了式では、年間を通して話してきた「やる気をもって、自他を大切にしながら、いろいろなことにチャレンジしていこう」ということに触れ、できたと思う人は継続し、できなかったと思う人は変えていこうと話しました。
修了式では、年間を通して話してきた「やる気をもって、自他を大切にしながら、いろいろなことにチャレンジしていこう」ということに触れ、できたと思う人は継続し、できなかったと思う人は変えていこうと話しました。
特に、「(自分を含めた)人を大切にすること」に重きを置き、変えていくのは、まず「心」であるということを次の言葉を用いて紹介しました。
心が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命が変わる
進級は節目でもあり、変えるチャンスです。春休みは、新年度への助走の時期とし、よい過ごし方をして次につなげていきましょう。
修了式の後に、春休みの生活、部活動、保健について、担当から連絡がありました。
この後、学活をしてから離任式をしました。本年度末は私も含めて15名の教職員が離任します。保護者や関係者の皆様には、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。