先週の金曜日、部活動オリエンテーションを行いました。各部が趣向を凝らし、様々なパフォーマンスで新入部員の勧誘を行いました。時に驚いたのは、部活動紹介の映像がとても工夫されていたことです。1年生は現在、部活動見学及び体験を行っていますが、30日(水)が部活動結成となります。1年生のみなさんには、3年間続けられる部活動をしっかりと考え選択してもらいたいと思います。
2025/04/17
2025/04/16
学校生活について確認をしよう!~学校オリエンテーション~
1学期がスタートし、先週、今週とかけて学校オリエンテーションを行ってきました。オリエンテーションの最初は集会指導でした。体育館に集まってから少しおしゃべりがあったため、集合からやり直すことになりました。2度目の集合は最後まで静かに集まることができたので、無事集会での注意事項の説明を聞きました。その後、生徒指導、安全指導、図書、情報教育等、学校生活に関するたくさんの説明がありました。生徒たちは最後までしっかりと話を聞くことができていました。とてもいいスタートになったと思います。
2025/04/15
1年生のスタートは校舎巡りから
先週入学した1年生たちは、まずは校舎巡りから中学校生活を始めました。1年団の先生方に案内をされながら、どこにどんな教室があるのかを確認しました。途中、体育館では記念写真を撮るなど、時間を有効に使いながらの校舎巡りでした。職員室に入った時には、職員室内でのあいさつの仕方などについても練習を行いました。1年生のみなさんは、今週の生活では、場所も覚えて日常生活が送れているのでしょうか?
2025/04/14
1年を過ごす仲間とともに~クラス、学年で記念写真~
1年の始まりに必ず行うのが、学級、学年写真の撮影です。今年1年一緒に勉強する仲間たちとの記念写真ですので、みんなが本当に素敵な表情で写真に写っていました。年度当初のホームページ用の写真ですので、一人ひとりの顔がわからない程度の画像を使っているため、しっかりと表情を見ていただけないのが残念です。
2025/04/11
思いを込めて新入生を迎える~入学式準備~
昨日の入学式に向け、2、3年生は一生懸命に準備をしてきました。本日はその時の様子をご紹介します。まずは、始業式の日の放課後、3年生の有志の生徒が体育館にシートを敷いてくれました。さすが最上級生という感じです。そして、2年生の有志の生徒たちは新入生の教室後ろの飾りつけを、生徒会執行部の生徒たちはホワイトボードへのメッセージ書きをしてくれました。